これまでbubbleで開発してきたサービスは ・マッチングサイト ・独自ECサイト ・予約サービス ・企業の顧客管理システム などなど合計15件以上です。 頂いたご相談の9割ほどはお答えできると思いますので、お気軽にご相談ください^^
学生時代ITサービス新規事業立ち上げ→日系大企業でITシステムの導入PM→SaaS企業でITコンサルを経験。現在NoCodeの会社を経営中。専門はWebflow、STUDIO、Glide、Shopify。気軽にご相談ください!
東京大学在籍時にシステム会社を創業。現在はIT企業を2社経営。 WEBマーケティングを専門としており、Shopifyを用いたEC制作や、Wordpress・Studioを用いたWEB制作もしています。 Bubble・Studioが得意。
産業技術高等専門学校3年生 NoCode学生会会長 .bubbleでコーチング、受託開発を行い レスポンシブデザインやプラグインに関して幅広く相談に乗っています
Bubble専門で開発をしている20歳の高専生です!NoCodeの初歩的な質問、プログラミングとの違い、勉強方法やオンラインサロンの活用方法、レスポンシブデザインや開発などについて幅広く対応させていただきます!どんな簡単な質問でも大丈夫です!疑問に思ったら質問してみてください!
新規事業が大好きで、ぜひ気軽にご連絡ください。開発だけでなくUX, マーケティング, データ分析も得意です。 [主な実績] ・3社のスタートアップにて外部CTO経験 ・リクルートで最大80名のエンジニア統括経験 ・スタートアップのCOOとしてM&A成功や黒字化へと導く
日本では珍しいiPaaSの専門家で元ダンサー。ユニバ→紅白歌合戦など→ドイツの州立劇場→スカラ座→芸術監督→マーケター→会社経営。HubSpot, Bubble, integromat, Zapierを専門とし、自動化力100万です!(ドヤァ!)
法政大学文学部の4年生。来年4月からWeb系のエンジニアへ。 プログラミング(Java)×Bubble。一緒にBubbleの問題を解決していこう!! IT分野に関するTwitterの発信も見てね!
顧客企業のDXをハンズオンで行うエンジニアです。業務改善から新規事業立ち上げまで幅広く対応。NoCode活用では、事業や業務に最適なツールを的確に選択いたします。営業もマーケティングもバックオフィスも経験あります。特に社会課題をITで解決することに強く関心があります。
名古屋工業大学工学部3年生 ノーコード部・NoCode学生会を運営 教材作成や未経験者へのコーチングも行っています! bubbleで名言共有SNS「SHarK!!!」を開発&マネタイズ NoCodeCamp杯ノーコードラボ特別賞受賞 NoCodeCampコンテスト2位入賞
これまでBubbleを使った自社サービス開発(3つ)やNoCode Camp杯(9月)での優勝経験などがあります。 何かお困りのことがあったらサポートしますのでお気軽にご連絡ください。 Bubble/Adalo/Glide/STUDIO